Less Restrictive Alternatives

司法試験予備試験合格を目指して

マインドセット(完全自分用) 

今まで数多く挫折をしてきた私だが、

本気で一生懸命になれたゲームがある。

それはずばり、ポケモンである。

対戦や育成論、パーティ構成など

様々な分野において考察した。電車の中でも

高校の授業中でもずっとそれについて考えてた。

 

しかし大学浪人してこのままでは

まずいとしてポケモンを引退した。

そして今、法を学ぶすなわち司法試験勉強において

自分にとって全精力を注ぐため、

この過去のポケモン熱を法学習において

置き換えられないかということ。

 

それではさっそく、置き換えていきたい。

 

1.試験科目は、バトルの形式

 

憲法民法、刑法などはポケモンでいうシングル、ダブルにあたる。
それぞれの戦いにおいて違う知識が必要。傾向も違う。

 

 

2.伊藤塾でいう基礎マスターの学習はポケモンでいう情報&知識の学習

 

基礎マスターでは試験対策本など駆使して法の知識を学ぶ。

これはポケモンの性格(意地っ張りなら攻撃1.1倍 特攻0.9倍)やタイプ相性、

ポケモンのタイプ、技の効果、ポケモンの特性とその効果の暗記は当然で、

キノガッサは素早さ70族で最速実数値は134で準速は122といった

細かいところにプラスしてポケモンの型(メガゲンガーなら滅び型なのかフルアタなんかいったもの。バトル形式によっても異なる)

や世代、シーズン、並びによって流行っているのかの知識にあたる。

 

 

3.択一はフリーバトル 論文はレート

 

択一は学んだ知識を試される。もちろん難しい問題もあるが正答率7割ある

問題は確実に取れるようにしておきたい。知識確認という意味でフリーバトル。

 

論文は自分の文章力に加え、自分の持っている知識を最大限に発揮し

また現場志向が試される。規定演技部分は択一を通して学んだ知識を書いて

mustなところをおさえて得点を稼ぎ、自由演技部分では本問にアプローチする形で

採点者が納得するような文章を書く。三段論法を意識するとよい。

 

なぜこのように分けたかというと、ポケモンはそれなりに学んだらレート対戦をして生きた知識を学べる。だから日ごろから論文を書く癖をつけておく必要がある。

択一用だけの暗記では俺これだけ知ってんだぜーwの自己満足で終わってしまう。

 

とりあえず

出てくるところだとこんなもん。

他何か結び付けられるところがあれば、

追加していく。

 

あくまでこれは俺用だけど。